イチロー伝説紹介!引退か?打てないのは動体視力低下か?名付けの親は誰?

イチロー選手が3月21日のアスレチックス戦の後に会見を開く予定です。

イチロー伝説の紹介と、名付けの親、育ての親について紹介します。

第一線を退く、打てないのは動体視力低下か原因でしょうか?

惜しみないネットの声とともにお伝えします。

[adsense]

報道の内容

大リーグ・マリナーズ、45歳のイチロー選手が、第一線を退く意向を球団に伝えたことが、球団関係者への取材でわかりました。イチロー選手は21日夜の試合のあと、記者会見で大リーグ・マリナーズ、45歳のイチロー選手が、第一線を退く意向を球団に伝えたことが、球団関係者への取材でわかりました。イチロー選手は21日夜の試合のあと、記者会見でみずからの考えを明らかにするということです。
イチロー選手は去年5月、球団の特別アシスタントに就任して公式戦から離れて以来、10か月ぶりに20日、東京ドームで行われたアスレティックスとの開幕戦で大リーグの公式戦に復帰し、21日夜も東京ドームでの試合に先発出場しました。

この開幕2連戦のあと、マリナーズはアメリカに戻り、28日にホームの開幕戦を迎えますが、イチロー選手は、今後、第一線を退く意向であることを球団に伝えたことが、球団関係者への取材でわかりました。

出典;NHK

このあと、イチローから会見がありますが、すでにこの去就報道が超話題になっています。

インタビュー前にイチロー伝説をいくつかみてみましょう。

イチローの伝説とは?

〇最もホットな最新のイチロー伝説は「イチローの去就がTwitterで」

午後8時10分の時点で、ツイッターのトレンドの項目には12万6000件を超えるツイートが投稿されたと表示されている。

引用;デイリー

さらに、3月21日21時でのgoogle トレンドでも2位で10万以上になっています。


〇世界記録のギネスブック認定を多数

・MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)
・プロ野球における通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定)
・最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3563試合出場)

〇45歳で脂肪率7.2%

45歳にもなると、一般の大人は基礎代謝が落ち、体脂肪率は上昇してきます。

細身の選手が多いメジャーの外野手の脂肪率は平均で約10%。

キャンプイン直前の日の検査で、イチローはチームでベストであることが判明。

マ軍関係者によると、これまでは「7・2~7・4」の間だった。今回は具体的な数字こそ公表されなかったが、「7・2」よりも少ないことが判明したのだ。つまり、過去最も絞り込んでキャンプインしたことになる。19年前の入団時からイチローの体を見てきたトレーニング部門のリック・グリフィンSD(シニア・ディレクター)は「イチの体は以前と変わっていない。信じられない」と驚きを隠そうとしなかった。

引用;日刊スポーツ

〇レーザービーム

イチローの強肩ぶりは超伝説ですね。

イチロー選手の本名は鈴木一朗という昭和の時代にはお馴染みの名前。

その鈴木一朗をイチローと名付けたのは誰でしょうか?

[adsense]

イチロー名付けの親は仰木監督

1991年のドラフト4位で愛工大名電からオリックスに入団。

当初の土井監督、山内コーチと合わず苦労する。

打撃ファーム改造などを求められ、それを拒否し、2軍生活を強いられる。

イチローの才能に気づいたのは仰木監督で、1994年登録名をイチローに。

出典;dmenuニュース

当時、このような名前をつけるのはまだ浸透していなかったので、イチローだけに注目が行き、プレッシャーにならないようにと佐藤選手もパンチで登録。

ヘアスタイルがパンチパーマからパンチ。


出典;楽天ブログ

仰木監督の采配は適材適所、やる気を引き出すのがうまいなど言われ仰木マジックとも言われていました。

阪神淡路大震災のとき、神戸市民を勇気づけるため、がんばろう神戸 を合言葉にパリーグ優勝しています。


出典;がんばろうKOBEとは

イチロー選手のプロ野球所属球団の優勝は95年パリーグ優勝、96年パリーグ優勝、日本シリーズ優勝のこの2年だけです。

衰えは目か?

本人の発表を聞かないと何とも言えませんが、年齢とともに筋力など当然低下してきます。

体脂肪率は7.2%と脅威的な数字ですが、専門家の分析によると、動体視力の低下が打てない原因ではと言われています

目で受けた刺激を脳に信号として送るわけですが、この部分はトレーニングでも若いころと同じように保つことはできなかったのかもしれませんね。

[adsense]

ネットの声

[adsense]

 


いろいろな人がメッセージを送っています。

常に準備を怠らない、野球を第一に考え、28年間本当にお疲れ様でした。

多くの感動をありがとう。