松明あかし2019が今年もやってきます。
日本三大火祭りの1つとして、とっても盛り上がるこのお祭り!
日程やイベント内容の詳細、さらに、松明あかしに一般参加する方法をお伝えします。
また、交通規制や駐車場の情報など満載です。
基本情報
開催期間 | 2019年11月8日(金)~11月9日(土) ※8日(金)は前夜祭です。 |
開催地 | 翠ケ丘公園内五老山、松明通り |
住所 | 福島県須賀川市愛宕山 |
地図 | |
TEL | 0248-88-9144(松明あかし実行委員会) |
料金 | 無料 |
昨年の来場者数 | 約14万人 |
アクセス | アクセス(公共交通):JR須賀川駅→バス10分、バス停:国立病院機構福島病院下車、徒歩5分 アクセス(車):東北道須賀川ICから国道118号経由3km10分 |
駐車場情報
地図の色 | 駐車場名 | 住所 | 駐車台数 | 五老山までの所要時間 |
赤 | 須賀川市役所 武道館 | 須賀川市上北町1-5 | 50台 | 徒歩約15分 |
青 | JA夢みなみ本店 | 須賀川市大町85 | 100台 | 徒歩約20分 |
緑 | 須賀川市文化センター | 須賀川市牛袋町11 | 100台 | シャトルバスで約15分 |
紫 | 須賀川市役所 | 須賀川市八幡町135 | 100台 | 徒歩約15分 |
オレンジ | 福島病院 | 須賀川市芦田塚13 | 280台 | 徒歩約5分 |
茶 | 阿武隈小学校 | 須賀川市古舘70 | 545台 | 徒歩約20分 |
黒 | 牡丹園 | 須賀川市牡丹園68 | 1,000台 | シャトルバスで約10分 |
※紫の須賀川市役所は13:00~21:30までの入庫の場合は、9時間無料ですが、それ以外の時間帯は有料なのでご注意ください。
交通規制情報
当日は、会場周辺に交通規制が例年、敷かれています。
今年の分はまだ、発表はありませんが、昨年の情報をもとにお伝えします。
規制場所や規制時間は以下の通りです。
規制場所 | 規制時間 | 備考 |
松明通り | 13:00~17:00 | 大松明と姫松明が通過後に通行止めが解除 |
馬町通り | 14:00~17:00 | |
五老山(翠ヶ丘公園)周辺道路 | 14:00~17:00 |
地図で確認できるように、2019年の交通規制図を掲載しておきますので参考にしてください。
出典;須賀川市HP
PDFファイルがこちらです
松明あかし2019のみどころ
松明あかし(たいまつあかし)とは日本三大火祭りの一つと言われています。
出典;福島TRIP
長さ10m、重さ3トンもの巨大な松明30本が、会場の五老山(翠ヶ丘公園内)に立てられ、火を灯される様子は、昼間のような明るさで、燃える松明の光景は圧巻の一言です。
松明あかしの由来
戦国大名の伊達政宗が須賀川城の二階堂氏にも降伏を迫っていました。
当時の須賀川城主は、18代城主二階堂盛義の後室「大乗院」で、政宗の叔母にあたる戦国女将でした。
家臣や領民が10月10日の夜、手に松明をともして町の東にある十日山に集まり、決死の覚悟で城を守ることを決議して城主の大乗院に進言した。
そして、政宗と二階堂家との戦いが始まりました。
勢力は、政宗軍の方が圧倒的ではあったのですが、須賀川勢も負けてはおらず、壮絶な戦いが繰り広げられました。
ところが、二階堂家の家臣だった「守谷筑後守」という人物が、須賀川城本丸の風上にあった菩提寺・長禄寺に火を付けました。
守谷筑後守は政宗の内通者だったのです。
この政宗の策略によって、須賀川城や城下町は炎に包まれ落城。
松明あかしは、この戦いで命を落とした人たちの霊を弔うため、行われるようになったのです。
福島県須賀川市で420年続く火祭りです。
松明あかし2019の日程
毎年11月の第2土曜日に開催されることになっていて、今年は11月9日にあたります。
前夜祭も行われますので、基本的な日程は
11月8日(金) 前夜祭
11月9日(土) 松明あかし
2019年度版の日程に更新しました。
期日 | 時間 | 行事名 | 会場 |
8日(金) | 18:00~19:00 | 八幡山衍義(慰霊祭) | 岩瀬八幡神社 |
9日(土) | 11:00~ | おもてなしフードコート | 翠ヶ丘公園芝生広場 |
13:00~16:00 | おもてなし・イベント広場 | tette 松明通り 須賀川信用金庫本店(駐車場) | |
13:30~14:10 | 大松明・姫松明披露 | 松明通り吉田医院前 | |
13:45 | 本松明行列出発 | 松明通り宮先町付近 | |
15:00 | 大松明・姫松明行列出発 | 松明通り吉田医院前 | |
16:00 | キャンドルナイト | 翠ヶ丘公園芝生広場等 | |
16:45~17:00 | 御神火奉受式・献吟 | 二階堂神社 | |
17:00~ (予定) | 団体小松明行列出発 | 妙見児童公園 | |
17:30~18:15 | 一般参加小松明行列 | 見晴橋駐車場 | |
18:00~20:15 | 松明太鼓演奏 | 五老山特設ステージ | |
18:30 | 大松明点火 | 五老山 | |
19:15 | 武者仕掛松明点火 | 五老山 | |
19:30 | 城仕掛松明点火 | 五老山 |
イベント内容
日程の欄であげたイベント内容をもう少し細かくみてみましょう。
おもてなしフードコート
ミニ松明や松明型LEDパネル作り体験、音楽ライブなど。
ご当地グルメを堪能できる飲食コーナーも多数出店。
おもてなし・イベント広場
戦国鍋や松明スープなどの飲食。
周辺の農家で取れた農産物の販売。
体験コーナーとして、小松明製作があり、甲冑を着た武者との記念撮影もできます。
松明は大松明、姫松明、本松明という3つに分かれています。
名称 | 大きさ、重さ | 担ぎ手 | 立ち上げ方法 |
大松明 | 直径約2m、高さ約10m、重さ約3t | 男性 | 自力 |
姫松明 | 直径約1m、高さ約7m、重さ約1t | 女性 | 自力 |
本松明 | 直径約1m、高さ約6〜8m、 | 地元中学生、高校生 | クレーン |
本松明行列出発
高さ約6〜8m、直径約1mの本松明を約30本が担がれます。
約400人の地元中学生たちが、町内を練り歩きながら約1km先にある五老山山頂を目指して行進。
出典;福島TRIP
大松明・姫松明行列出発
大松明と姫松明は、一般応募で集まった男女約250人の担ぎ手で運ばれます。
大松明は男性(約150人)が、姫松明は女性(約100人)が担ぎます。
これだけ重いものを運ぶので担ぎ手の一人一人が心をあわせないと、うまく運べません。
掛け声をかけながら運びます。
出典;須賀川市HP
約30本の松明が五老山会場に到着すると、今度は設置作業の開始です。
この設置がまた大変で、本松明の立ち上げ作業はクレーンを使用するのですが、大松明と姫松明は、担ぎ手たちが自力で1本1本立てていきます。
2019年の応募が始まっています。
参加してみたい人はこちらから。
松明あかし実行委員会では、大松明と姫松明の担ぎ手を募集しています!
一般の方の参加も大歓迎です!あなたも須賀川市の誇る伝統行事に参加してみませんか?市役所観光交流課内
電話 0248-88-9144
Eメール kankou@city.sukagawa.fukushima.jp#福島県 #須賀川市 #松明あかし #日本三大火祭り pic.twitter.com/JdxsoCOAZu— 須賀川観光協会 (@SukagawaKankou)
キャンドルナイト
翠ヶ丘公園芝生広場に赤、青、緑などのカラーキャンドルがとてもきれい輝きます。
1000個以上のLEDキャンドルで幻想的なワールドへ導きます。
小松明行列
17:00からは地元の人たちが火の付いた小松明を持って妙見児童公園から五老山までを練り歩きます。
17:30からは一般参加の人たちが見晴橋駐車場から五老山までを練り歩きます。
松明太鼓演奏
点火に向けて五老山会場をこの演奏で盛り上げます。
出典;福島TRIP
大松明点火
はじめに点火されるのは、大松明です!
松明をもりたてる会の会員から選ばれた男性一人で点火。
松明の頂上までは自力で登るのですが、10分ぐらいかかります。
無事に頂上へ着くと、松明の先に付いているロープを使って火種を下から引き上げ、その火を点火棒に移して大松明に点火。
姫松明、本松明と同じ要領で次々と点火。
出典;福島TRIP
武者仕掛松明点火、城仕掛松明点火
約30本の松明が燃えている途中で、馬に乗った武者の形をした武者仕掛松明にも点火が行われます。
最後に点火されるのは、須賀川城の形をした城仕掛松明です。
今までに参加された方の声や今年の祭りを期待する声を拾ってみました。
参加者の声
日本三大 #火祭り「 #松明あかし」でも有名な #翠ヶ丘公園 は紅葉が美しい。#須賀川 #福島県 #名所https://t.co/IsFyg8DTrC
— フード福島(ふくしま歳時記) (@foodfukushima) 2019年11月2日
11月9日は松明あかし
今年も迫力がある光景が観れる😁#s119#須賀川市 #USAスロットクラブ #ビックつばめ郡山店 pic.twitter.com/l8ijqkDdaU— スロクラの主 (@slotclubNUSHI) 2019年11月1日
来月は日本三代火祭りの
松明あかしがあります。私は今茨城に単身中なので
行けないけど。是非、是非、お越しを!
画像はありませんが
市役所も地球防衛隊な感じ!— ナベ (@irqXviercn00Kk2) 2019年10月29日
須賀川市の被害もひどいと聞くけど、今年度の松明あかしはやれるのかな。
本来の開催予定日まで2週間切ってるけど、台風19号を受けての話がいまいちヒットしない。
一応、市のホームページ見た感じ中止の素振りはないけれど、そもそも観光ページ自体が今月初めから更新されてないのよね。うーん。— やっさん (@washisan1997) 2019年10月30日
『松明(たいまつ)あかし』
400年以上の歴史があり、日本三大火祭りの一つ、須賀川市の松明あかしに行ってきました。
最大高さ10㍍、重量3㌧の松明が燃えさかる様は迫力あります!#写真好きな人と繋がりたい #松明あかし #須賀川 pic.twitter.com/LyeUHLhyTv
— くまびっち (@kumavich777) 2016年11月12日
行ってみたいですね。
是非行くべきでしょう!
参加する方は、火の粉が飛んでくることも考えて、服装を選んでください。
ナイロンや化学繊維の服は控えましょう。
また、11月上旬なので、結構冷えます。
防寒対策も忘れずに、足を運びましょう。