
新潟の県立高校で、3年生がいじめを苦に自殺。
高校名は荒川高校と判明。
また、調査の結果、いじめ内容の特定されました。
学校HPをみると、衝撃的な文言を発見。
学校HPに矛盾した高校であることがわかり、悲しい事実がわかりました。
事件の概要
先月下旬、新潟県で県立高校3年の男子生徒が自殺し、学校の調査で男子生徒に対するいじめがあったことがわかった。
先月27日、新潟県下越地方の県立高校に通う高校3年生の男子生徒が自殺し、いじめを受けていたことを示すメモが残されていた。生徒や教員に聞き取り調査をした結果から、学校は男子生徒に対するいじめがあったことを確認している。
学校は11日夜、保護者説明会を開き、これまでの調査結果と今後の対応について説明した。
出典;NNN
高校3年にもなっていじめによる自殺です。
では、この高校はどこでしょうか?
新潟県立荒川高校か?
新潟県下越地方の県立高校としかニュースでは公開されていませんが、校長先生が謝罪会見をしました。
出典;NNN
学校HPを調べていくと、荒川高校のHPの「校長より」に同じ画像を発見しました。
出典;荒川高校
自殺した高校3年生が通学していた高校は新潟県立荒川高校と特定。
荒川高校は単位制による定時制課程の高校のようです。
地図は
学校HPのアピールポイントに矛盾?
荒川高校は定時制であり、少人数のホームルームで手厚いサポートを売りにしていたようです。
学校のHPに
必修科目以外に、ビジネスや農業、茶道、英会話などの特色ある科目も設置されており 自身の興味・関心が高い科目や、将来の目標に応じた科目を優先して勉強することが可能です。
また1クラス20人程度のホームルーム制を実施しているとともに、いつでも生徒の相談に応じる体制が整備されており、 生徒一人一人に対するサポート体制が充実しています。
引用;荒川高校
学校がアピールしているサポート体制が機能していたか問われるのではないでしょうか?
少人数で生徒の相談に応じる体制を売り物にしているのに、この自殺事件はちょっと悲しいですね。
いじめの内容は?
SNS上で中傷されていたようです。
複数の者から嫌なあだ名で呼ばれたりしていじめを受けていたことが判明。
男子生徒は6月27日朝、自ら学校に欠席連絡を入れて、学校を休み、行方不明になり、悩みながら時をすごしたようです。
そして、翌28日に遺体で発見されるという最悪の事態に。
校長は会見で、男子生徒がSNS上で中傷されたり、複数人から嫌なあだ名で呼ばれたりするなどのいじめを受けていたと説明。自殺を把握した後に、生徒に聞き取りやアンケートをした結果、いじめがあったという声が複数あった。加害生徒も把握済みで、聞き取りに対して反省の態度を示したという。
引用;朝日新聞デジタル
ネットの反応
<新潟県教委>高3男子、いじめ苦に自殺か 重大事態に認定(毎日新聞) – こどもがいじめの相談をした場合、学校は早急に対策をとるべきであり、いじめをしている生徒に対して、法的対応も教育するべき。いじめ対策専門家を創設して、対応すべき。いじめに対して、刑法レベルも検討すべき。
— yoshinao shigeyama (@yoshinao8) 2018年7月10日
義務教育地獄から脱け出し
高校生になれば
別の選択肢も
思いつくはず…
死を選ぶより
通信教育など、学ぶ方法なんていくらでもある。
教師なんて、助けてくれない!
親が悲しみ、虐めた人間が笑う
そんな結末にするな!#虐め#いじめ新潟高3自殺 SNS上でいじめ 2018年7月 https://t.co/qVJB127y7K
— (第二ひびき)ひびき館 サークル作りたい! (@dai2hibikiz) 2018年7月12日
尊い命を自ら断つ残念でならない私はSNSで悩み相談を承けているが分かった事が有るそれは青少年に限らず人間関係に順応出来ない人達が極めて多い事つまり人、言語への対応能力の欠如と孤独な環境がマインドダウンとなっている事! 新潟高3自殺 SNS上でいじめ 2018年7月13日 https://t.co/X48am5CThY
— ドクターX kore🌺 (@kore0723) 2018年7月12日
新潟の高3が、いじめ受け自殺か? かわいそうに。辛かったんだね。でも、死ぬほど辛いくらいなら、学校なんか行かなくてもいいって私は思う。命に代わるものなんてないもの。
— 三組 (@sankumi3933) 2018年7月10日
新潟で高3がいじめを原因として自殺したらしいけど高3にもなっていじめなんかするやついるんだな
— みっきー (@mikitan0325) 2018年7月13日
独り言〜んmT Tm
新潟高3自殺 SNS上でいじめ
いじめって殺人ですよねぇT T
何で殺人犯は卒業して後のT T
人生を謳歌してるんですかねぇT T
不公平ですよねぇ〜T T
メディアは吊るし上げT T
無いんですかぁ〜T T
怪文書作成基地よりり〜mT Tm— 怪文書作成基地 (@5LWPXwcbY063LvZ) 2018年7月13日
熊本の女子高生がいじめで自殺した事件を思い出しました。
あの事件はインスタグラムが人気があり、嫉妬した友人によるいじめでした。
参考にまで記事は 熊本女子高生自殺 インスタが原因か?学校名は?遺族への謝罪を制止?!
ネットでは高3になってもいじめかとありましたが、悲しいことに大人の社会でも、いじめはありますよね。
こんないじめで苦しむ人、自殺を考える人がなくなることを祈るばかりです。
校長先生の報告では、いじめた生徒が反省しているとありますが、一生かけて、重い十字架を背負い生きていくのでしょうか?
結構、いじめた方は、数日、数年たてば、何食わぬ顔で過ごすことも耳にします。
本当に反省してもらいたいです。
そして、若くして命を絶った生徒のご冥福をお祈り申し上げます。