世界で一番美しい水質を誇る島を訪問していた高校生が2人溺れてなくなりました。
神奈川大付属高校の高1の男子は誰なのか調査をおこないました。
また、海外研修の引率教員は何人かの調査も行いました。
事故原因や学校の評判なども調べてみました。
[adsense]
事件の概要
横浜市の神奈川大学付属高校は30日、オーストラリア東部クイーンズランド州の湖で同日、同校1年の男子生徒2人が遺体で発見されたと発表した。
2人は学校が実施する海外交流プログラムに参加しており、29日から行方不明になっていた。
同校によると、プログラムは24~31日の予定で実施。環境保護や観光に関する学習が目的で、1~2年の男女15人が参加していた。
引用;時事通信
出典;ANN
学校が主催する海外交流プログラムで事故死とは、ホントに心傷む事故ですね。
まず、誰が巻き込まれたのでしょうか?
生徒の情報は?
現在のところ、亡くなった生徒の名前は公開されていません。
分かっている情報は
・神奈川大学付属の高校1年
・海外交流プログラム参加
・溺死で亡くなった
2人も亡くなっているので、公開されるかもしれません。
その場合、追記していく予定です。
では、事故現場をみてみましょう。
[adsense]
事故現場と事故原因は?
オーストラリアの観光地フレーザー島にあるマッケンジー湖と報道されています。
google mapでみてみると、フレーザー島はクイーンズランド州南東部にあります。
その島は世界最大の砂の島で世界遺産にも指定されている島です。
いくつかの湖がありますが、マッケンジー湖は、透明度の高い美しい水質を誇る人気のスポットです。
画像をご覧ください。
ただし、この画像の場所で事故があったわけではなく、マッケンジー湖の美しい状態を示したものです。
〇追記:3月31日19:10 マッケンジー湖は世界有数のきれいな湖
フレーザー島にはいくつもの湖があります。中でもマッケンジー湖は透明度が高いことで有名です。この湖の美しさは、世界遺産に相応しく誰もが絶句するほど。約80ヘクタールの大きさを誇る真っ青な湖と、フレーザー島特有の「シリカ・サンド」という真っ白な砂浜のコラボは感動的です。
マッケンジー湖の水質は、正真正銘のクリスタルクリアウォーター(透明度の高い淡水)ですよ。この透明度は湖に生物が棲んでいないからこそ美しいと言われています。
引用;skyticket
出典;istockphoto.
事故の起こった状況は
「女子生徒たちが記念撮影している間に男子生徒たちがビーチの中に入っていった」
引用;ANN
このような美しい景色をみると女子生徒は写真を撮りたがりますよね。
このとき、2人の男子生徒は湖に入っていき、溺れたようです。
また、別の記事では
29日午後2時50分ごろ、湖の駐車場に到着してすぐ、男子生徒2人の行方がわからなくなったという
引用;時事通信
教員が生徒の動きを把握していないのが明らかです。
気になるのは学校の教員の引率は十分だったのでしょうか?
[adsense]
引率人数は?
参加している生徒が男女15人で約1週間の研修です。
学校のHPによると海外研修はかなりやっているようです。
英語科・芸術科 | 英国・イタリア研修 |
地理歴史科・公民科 | ベトナム・カンボジア研修 |
理科 | ハワイ研修 |
英国語学研修 | 中3・高1対象 |
韓国のトクソ高校と交流 | 8月には本校から2泊3日で訪韓 |
オーストラリアとの交流 | 3月末には本校の生徒たちが訪問(希望制) |
カランドラ・シティ・プライベート・スクールは12月に生徒たちが来校し、3月末には本校の生徒たちが訪問します。
引用;神奈川大学付属高校
このオーストラリアは限られた人数の参加のため、教員は1人か2人ぐらいではないでしょうか?
1人では少なすぎですが、2人ではないでしょうか?
教員は2名でした。
『神奈川大学付属高校事故に関する記者会見資料』#神奈川大学#神奈川大学付属高校 pic.twitter.com/1Rx2YXvaB4
— 素敵な未来へ (@sutekinamiraie) March 30, 2019
もちろん、添乗員もいますが。
この人数で3人の教員を派遣しないのではないでしょうか。
このような事故が起こってしまうと、学校の安全に対する意識が問われるのではないでしょうか?
菊池久校長先生の責任も問われることもあるかもしれません。
学校は「危険な認識が欠けていた。 再発防止に努めたい」としています。
出典;ANN
学校の評判なども調べてみました。
学校の評判は
まず、学校の画像と場所から
出典;神奈川大学付属高校
みんなの高校情報によると、偏差値ですが、中高一貫のため、高校の偏差値の記載はなく、中学では64とでていました。
出典;みんなの高校情報
30ある口コミのなかの一部を紹介すると、
在校生 / 2016年入学 | 環境はとても良いが、入って後悔するかも | 2.0 |
保護者 / 2015年入学 | 教師に期待せず自分で頑張る子にオススメ | 1.0 |
在校生 / 2013年入学 | 喜怒哀楽! | 4.0 |
卒業生 / 2013年入学 | 温和な生徒と面倒見の良い先生 | 4.0 |
施設は充実していて、進学にも力をいれているようで、先生の評判もまちまちです。
[adsense]
ネットの反応
・服を着たまま泳ぎに行ったら、水を含んだ服が想像したより重くておぼれたのかな?詳しい状況が分からないけど読んだ限りでは学校側に悪い部分はなさそう。
・これだけ読んでいるとこの男子二人が悪いようにみえる。
でも二人の高校生が溺死するなんて疑問しかない。・やっぱり人間って、幼いころからある程度は危険なことを経験して、危険予知能力を身に着けた方がいいと思う。
・海外に来て調子乗って2人で遊んでて起きた事故なんじゃないの?
どっちにしても 海外に来てまで自分の身は自分で守れないかね?行って良いとこ悪いとこ、勝手な行動、日本にいる時と同じ感覚でいたならそっちの方が問題。
こういう時学校が非難されがちだけど大変よね。・仮に当人が悪かったとしても、安易な気持ちで行った行為が最悪の事態になったと言う痛ましい事故である。遺族のやりきれない気持ち。想像を絶するものだろう。御冥福を祈ります。
・見りゃわかるが急に深くなって黒く見える境目が浜に近い場所がある。更に砂底だから安易に浜から離れて足元が崩れたのだろう。
淡水だから浮力も低く浮かべ無かったと思う。短パン履かせて短パンが濡れない深さしか入ってはいけないなどの指導が必要
・学校側の責任じゃないでしょ。
引用;Yahoo!ニュース
楽しいはずの海外研修で、2人もなくなるなどあってはならない事故ですね。
亡くなった2人の生徒のご冥福をお祈り申し上げます。
また、保護者の残念な、無念な気持ちをお察しします。
[adsense]